宇宙飛行士は一生宇宙飛行士だから JAXAを卒業してやりたいことがあったらやるのが 新しい宇宙飛行士の生き方としてありなやつ むしろコミュニケーションの話ききたい 宇宙飛行士の野口聡一さん、JAXA退職へ(産経新聞) #Yahooニュース https://t.co/hEaIkGoTbB

@o_ob

マシンアーキテクチャに造詣が深い方ならご存知かと思いますが、PS2のGPUであるGS(Graphics Synthesizer)とそのVRAMであるeDRAM間は『2560bit』という正に1桁違うバス幅で接続されており、接続速度は48GB/sec、そして何と言ってもVRAMは4MBしかないのです。 https://t.co/UyZDKhKdm6

@o_ob

そういえば昨日は某有名タイトルの開発に関わった有名なグラフィックスエンジニアさんとお話をしていた 自分も含めてゲーム業界にはリアルタイムグラフィックスのゴッドがおおくいるのだけど、そろそろメタバースにも目を向けてほしい。しかもスマホネイティブから世界63か国で使われているような場所

@o_ob

きょう、Zoom会議が連発なのだけど、一方で大事なことがとてもたくさん起きていて…シンギュラリティの裂け目みたいな日だ。 あ、Appleのニュースもあるしね…そうなのかも。

@o_ob

マズローのモデルが間違ってるってことはないかもで、さらにいうとアルダファーのERG理論も、マズローの「自己実現」の中に存在>関係>成長があるとも表現できるので、うまいこと解釈して自分の人生に役立ててほしいなと思いますまる https://t.co/WQNtCJWWFw

@o_ob